BUSINESS

ビジネス初心者は人脈を作っても無駄です

ビジネス初心者は 人脈を作っても 無駄です。

副業を始めるとなるとメンターとか人脈を作ろうとしてしまいがちですが、ビジネス初心者はびっくりするくらいカモられるので気をつけてください。

僕含め、僕の周りのビジネス経験者は、だいたい一回はやられてます(笑)

もしかすると詐欺ではなくて本当にコンテンツは良いけど、上手く使いこなせなくて結果が出ず、勝手に詐欺だと思い込んでいるパターンもあるかもしれません。

仮にそうであっても、要はビジネス初心者が高い教材を買っても持て余してしまうということです。

スポーツを始める時も、たっかい道具を一式揃えたところで、急激に上手くなるなんてことはないじゃないですか?そんな感じです。

無料のオフ会は無駄

てなわけで、ビジネス初心者は、特に無料の交流会には行かないでくださいね。

無料の交流会でメンターに出会おうなんて、夢の話です。そもそも結果が出ている人たちは無料の交流会に参加しないですから。

無料の交流会に参加している人は、ほとんどが自分の顧客になってほしいというテイカーばかりで、99%活かせません。

スキルや実績がないあなたに寄り添ってくるのは、あなたからお金を搾取することしか考えていない詐欺師だと思って間違いないでしょう。

本当に凄い人は紛れているかもしれませんが、確率としてはかなり低いです。

僕たち一般市民に、美味しい話が転がり込んでくるわけがないですからね。

僕自身、無料の交流会で知り合った人3名から、合計180万円ほどのお金をコンサルや有料教材に費やしましたが、そこから結果を出すことはできませんでした。

もちろん経験を積めたということでは大きな価値でしたけどね。

正直なところ、本やブログ記事、YouTubeなど、安い教材をベースに自分で考えて行動したほうが結果が出ています。

未経験からWeb業界に転職できたのも、ライターとして月数万円の副業収入を得たのも、学習コストは数万円程度しかかかっていません。

ビジネス初心者は有料の交流会も無駄

一方、有料の交流会は実績のある方が多いです。単発の有料異業種交流会はもちろん、オンラインサロンのオフ会なども含みます。

ただ、実績があって、意識が高いメンバーが多いので、あなたに相当な魅力がないと相手にされません。

僕自身、副業初心者の頃は、オンラインサロンのオフ会や有料異業種交流会に何度か足を運びましたが、全く意味がありませんでした。

ただ単に知り合いが増えるだけで、その後の進展がほとんどないですね。

理由は一つ。

有料交流会に参加している人は、ビジネスマッチングを求めています。自分が提供できるものがないと、何も得られないということです。

お互いが知見を持っているからこそ、その後の交流が生まれるということですね。

まとめ:人脈は作るものではなく、自然にできるもの

「それじゃあビジネス初心者は何をすればいいの?」という話になりますが、まずはスキルを磨き、実績をつけましょう。

決して大きな成果でなくても大丈夫ですので、0から1を作ることです。

今やブログ記事やYouTubeなど勉強できるものはいくらでもあるので、無料もしくは数万円の範囲で、十分に実績を作れます。

スキルや実績がつくと誰かに紹介されたり、仕事の依頼が自然とかかってくるようになります。

つまり、人脈は作るものでなく、自然にできるもの。

僕自身、Webスキルを身につけてから、メディアの運営依頼や広告運用の相談をもらえるようになりました。

誰かから求められるようになって初めて、外部の人と交流することがポイントです。

まだ何も与えられるものがないという人は、まずはひたすら勉強しましょう。

-BUSINESS